創業60年を迎えた「やなぎ亭」さんは、久留米大学の隣で営業している老舗の食堂です。
1964年の創業以来、3代にわたって受け継がれてきた家庭的な味と温かいおもてなしが人気で、今も地域の人々や学生たちに愛され続けています。
3代にわたる歴史と地域との深い絆
「やなぎ亭」さんの歴史は、1964年に現店主の祖父母が「やなぎ食堂」としてお店を開いたことから始まります。
その後、「やなぎ亭」に改名して子へと受け継がれ、現在は初代店主の孫である3代目がお店を切り盛りしています。
「やなぎ亭」さんは長年変わらない家庭的な雰囲気と、手頃な価格設定でおなかいっぱい食べられるメニューが魅力です。
久留米大学の学生はもちろん、サラリーマンや地域の方々が気軽に立ち寄れる身近な食堂として、多くの人々の日常に溶け込んでいます。休日にはファミリー層も多く訪れているそうです。
じつは、3代目店主は元ラグビー選手です。
子どもの頃からラグビーをやっており、現役時代はセコムラガッツに所属していました。
ラグビー選手とのつながりも深く、ラグビー選手がお店に遊びに来てくれることもあるそうです。
思い出の味をはじめとする豊富なメニュー
店主が特に思い入れがあると話すのは、「カツ丼」です。
「私が小さいころから大好きで、友だちにも自慢していたメニューです。今度は自分が作って多くの人に食べてもらいたい」と店主は話します。
カツ丼のとんかつは地元の肉屋さんから仕入れた質の良い肉を使用しており、厚みにこだわるなど、3代目ならではの改良を加えています。
他にも、丼・ご飯もの、めん類、一品料理、お酒などさまざまなメニューがあります。
ちゃんぽんは、優しくさっぱりとした味付けが特徴で、40〜50代のお客様に人気だそうです。
かまぼこ、ちくわ、豚肉、キャベツなど具沢山で、昔懐かしい味わいを楽しめます。
丼ものは、親子丼や牛丼、3代目が新たに開発した豚丼などがあります。
カツカレーは、家庭的な味わいとボリュームが学生に大人気です。
一品料理の「みそ豚」は創業時からある人気メニューで、豚肉に特製みそだれをからめた逸品です。
ご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです♪
「安くておなかいっぱいになってほしい」という思いがあり、「安くてうまいが1番」をモットーに満足感のあるメニューを提供しています。
温かいおもてなしで心まで満たされる
「やなぎ亭」さんの魅力は、料理だけではありません。
スタッフとお客様の距離感が近く、気さくに言葉を交わしています。
居心地の良いアットホームな雰囲気も、長年愛されている理由なのかもしれません。
さらに「やなぎ亭」さんは、併設する学生寮も経営しています。
寮生活を送る学生たちにとって、「やなぎ亭」さんは第二の家庭のような存在です。
寮のごはんも「やなぎ亭」さんで手作りしており、勉強に部活にと頑張る学生さんを支えています。
寮には20〜30人が泊まれるスペースがあり、宿泊にも対応可能とのこと。
部活動の合宿や同窓会などの際に利用されているそうです。
また、「やなぎ亭」さんには2台ほど停められる駐車スペースがあるため、お車での来店もしやすくなっています。
地域に根ざし、世界を見据える
家族3代で60年の歴史を紡いできた「やなぎ亭」さん。
店主は「やなぎ亭をハワイに出店したい」と新たな夢を語ってくれました。
地域に根ざしながらも、世界を見据えた「やなぎ亭」さんの今後の展開が楽しみです。
学生時代の思い出の味として、また日々の生活に欠かせない憩いの場として、「やなぎ亭」さんの歴史は、これからも地域とともに歩み続けていくことでしょう。
久留米大学の周辺を訪れた際は、ぜひ「やなぎ亭」さんにお立ち寄りください!
店舗情報
店 名:やなぎ亭
住 所:福岡県久留米市御井町1663-2
電話番号:0942-43-4826
営業時間:10:30〜14:00/17:00〜20:00
定休日 :日曜日
Instagram:こちら
応援コメント
0