埼玉県熊谷市に店を構える「らーめん埜唄(やばい)」さんは、島根県宍道湖産のしじみを贅沢に使ったラーメンが自慢のお店です。
一口スープを味わえば、しじみ本来の豊かな旨みがじんわりと広がり、その奥深さに思わず唸ってしまうほど。
熊谷産の小麦を使った自家製麺と共にいただく、こだわりの一杯をご紹介します。
宍道湖の恵みを凝縮!滋味深いスープと自家製麺が織りなすハーモニー
「らーめん埜唄」さんのラーメンの核となるのは、島根県宍道湖産のしじみを100%使用したスープです。
しじみから丁寧に抽出されたエキスは、コハク酸やグルタミン酸、オルニチンなどが豊富に含まれ、滋味深く、身体に染み渡るような味わいです。
味付けは、島根県宍道湖産しじみ100%スープと、しじみに加えて魚介や鶏をブレンドした貝白湯スープの2種類をベースに、醤油と塩からお選びいただけます。
そして、この自慢のスープと見事に調和するのが、熊谷市産の小麦を使った自家製麺。
店内で手間暇かけて製麺しており、小麦の風味が良いと評判です。
トッピングのとろ〜り半熟卵には、熊谷の養鶏場で採れた「彩たまご」を使用。
その他にも、低温調理でしっとり仕上げた国産豚チャーシュー・鶏チャーシュー、太切りメンマなど、こだわりの食材たちがラーメンを引き立てます。
老若男女が心地よく過ごせる空間を目指して
「ラーメン店を、もっと気軽に誰もが立ち寄れる場所にしたい」。
そんな店主の想いが形になった店内は、ブラウンや木目調を基調とした、落ち着いた雰囲気です。
広々とした空間には、カウンター席とテーブル席が用意されており、一人でじっくり味わいたい時も、家族や友人と和やかに食事を楽しみたい時も、どんなシーンにも対応できます。
小さなお子さん連れでも安心して食事ができるよう、お子様用の椅子が用意されていたり、取り皿を快く用意してくれるなど、細やかな配慮も♪
「いつ来ても気持ちよく食事を楽しんでほしい」という店主の温かい心が、お店の隅々にまで行き届いているのを感じます。
また、店内の清潔さにも強いこだわりを持っているとのこと。
コップ一つをとっても常に綺麗な状態を保つように心がけているそうで、その清潔感は訪れる人に安心感を与えています。
心と身体に染み渡る一杯をあなたも
「らーめん埜唄」さんの魅力は、常に新しい美味しさを追求する探求心にもあります。
らーめん以外にも、つけそば、まぜそば、季節のご飯など、さまざまなメニューが用意されています♪

「つけそば」
国産食材・地元食材を積極的に活用する姿勢もその一つ。
地域との繋がりを大切にし、熊谷の魅力を発信しています。

「まぜそば」
過去にはホタテを使った限定ラーメンを提供するなど、ユニークなメニューの開発にも取り組んでいるとのこと。
夏季には、しじみを使った冷やしラーメンも検討しているそうで、訪れるたびに新しい発見がありそうです。
「やばい」ほど美味しい、島根県宍道湖産しじみ100%のラーメンを提供する「らーめん埜唄」さん。
店主が以前、貝出汁のラーメンを食べて感動したことが、しじみラーメンへの情熱の原点となったそう。
そして「人生一度きりだからこそ、本当にやりたいことに挑戦したい」と脱サラし、 2023年冬に「らーめん埜唄」をオープン。
そのこだわりの一杯は、今や多くのファンを魅了しています。
熊谷を訪れた際には、ぜひ一度「らーめん埜唄」さんのラーメンを味わってみてください!
店舗情報
店 名:らーめん埜唄(やばい)
住 所:埼玉県熊谷市拾六間985
電話番号:080-8015-7589
営業時間:11:00~14:00/17:00~21:00
定休日 :木曜日
Instagram:こちら
公式サイト :こちら
応援コメント
0