アクセサリーや雑貨、自家焙煎コーヒーで心豊かな暮らしを彩る「Pine White」西鉄久留米駅そば

2024年1月19日、西鉄久留米駅近くの天神町に「Pine White(パインホワイト)」さんがオープンしました。

ご夫婦が営んでいるお店で、店内に入るとアクセサリーや日用雑貨、コーヒー、焼き菓子などが融合したホッコリする素敵な空間が広がっています。

日々の暮らしを彩るアイテムを販売

ハンドメイドのイヤリング

「Pine White」さんでは、天然石を使用したハンドメイドのピアス・イヤリングやネックレスなどを販売しています。

「アクセサリーは身につけてこそ価値が生まれる」という想いのもと、長く愛用していただけるようにリメイクできるシステムも整えているとのこと。

ご主人は、時計・宝飾業界で約40年のキャリアを持つベテランです。

その経験を活かし、お手持ちのジュエリーのクリーニングメンテナンス、時計の修理・電池交換といったアフターサービスにもきめ細かに対応しています。

パインホワイトの店内

さらに、「Pine White」さんでは、ライフスタイルの一環として日用雑貨も取り扱っています。

アロマキャンドル、バッグ、グラス、古物の食器、トレイ、ハンカチなど、普段使いしやすい雑貨を季節に応じてさまざま取り揃えています。

こだわりの自家焙煎コーヒーや手作り焼き菓子

自家焙煎コーヒー

「Pine White」さんの魅力は、アクセサリーや雑貨だけではありません。

厳選した生豆を使用した自家焙煎コーヒーもおいしいと評判です。

モカ、ブルンジ、コロンビア、ブラジル、パナマなどの豆を仕入れており、誰でも飲みやすい中煎りで提供しています。

アイス、ホット、水出し、テイクアウトと、様々なスタイルで楽しめます。

奥様手作りの焼き菓子

店内で販売する焼き菓子は、奥様の手作りです。

スコーンパウンドケーキなどを作っており、全粒粉、チョコ、くるみ、いちじく、レモン、黒糖などのバリエーションがあります。

ご主人こだわりのパニーニ

また、ご主人が手がけるパニーニも人気メニューの一つ。

4時間かけてバーベキューソースで煮込んだプルドポーク自家製ピクルスを使用した、こだわりの逸品です。

「Pine White」さんが描く未来

オープンから半年を迎えた「Pine White」さん。

ご主人は以前から独立を考えており、同じ業界で活躍していたお父様と一緒に経営したかったという想いがあったそうです。

残念ながらその夢は叶いませんでしたが、「今あることが当たり前ではない、日々を過ごせていることが奇跡なんだ」と気づかされたと言います。

「やらずに後悔するなら、やって後悔しよう」

この言葉を胸に夫婦の夢が動き出し、「Pine White」という形で実を結びました。

パインホワイトのロゴ

店主夫妻は「誰でも気軽に立ち寄れて、いろんな話ができるホッとする場所を目指していきます」と語ります。

「みんなで座ってゆっくり話せたらいいな」という思いから、カウンターも設置したそうです。

コーヒーやお菓子を片手にゆっくりくつろいでいくことができます。

今後はお客様を楽しませるイベントも開催していきたいと意欲的です。

6月末には、息子様が経営する「半畳コーヒー」さんとコラボイベントを開催したとのこと。

作家さんの個展なども計画中で、最新情報はInstagramにて発信しています。

「Pine White」さんは、アクセサリーや雑貨、お菓子、コーヒーなどを通じて、人々の日常に小さな幸せと豊かさをもたらすお店です。

西鉄久留米駅周辺を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

店舗情報

店  名:Pine White(パイン ホワイト)
住  所:久留米市天神町116 永利ビル1-D
営業時間:10:00〜18:00
定休日 :火曜日
Instagram:こちら

総合得点 -
0
  • 応援したいお店に投げ星を送ろう!
    -

応援コメント
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

アクセサリーや雑貨、自家焙煎コーヒーで心豊かな暮らしを彩る「Pine White」西鉄久留米駅そば

  • 応援したいお店に投げ星を送ろう!必須

    星の数をお選びください

大好きな地元で出会った素敵なお店に応援コメントを送りましょう!
皆様の言葉がお店の方々が頑張る活力になります。