福岡県の大刀洗町と久留米市にある「お菓子のふなき」は、手作りお菓子とパンを製造・販売するお店。
名物の「なべ焼きプリン」をはじめ、魅力のスイーツがたくさん並んでいます。
今回は、創業から44年もの間、地元の方に愛されている同店を取材し、人気の秘訣に迫りました。
子どもからお年寄りまで幅広く愛されるお菓子屋さん
「お菓子のふなき」は、大刀洗町の本店と久留米市の2店舗を営んでいます。
お店に入ってまず驚くのは、その種類の豊富さ!
「お菓子が何でもそろう」をコンセプトにした同店では、ケーキや洋菓子、和菓子、さらにはパンまで、魅力的なものが勢ぞろい。どれを買おうか選ぶ楽しさがあります♪
実際に、いらっしゃるお客様は、子どもが1人でパンを買いに来たり、年配の方が和菓子を買いに来たりと幅広いお客様がいらっしゃいます。
地元に根付くお菓子屋さんなので、お客様は地元の方が多いですが、テレビで紹介された名物の「なべ焼きプリン」を目当てに県外から買いに来る方も多いのだとか。
各ジャンル・おすすめ商品を少し紹介!
「すべての商品に力を入れている」と話す店主。
店頭に並ぶ商品はどれもこだわって作られたものばかりで、選ぶのに迷ってしまいそうです。
今回は、その中から少しだけ紹介させていただきます♪
【地元産の小松菜を使った〝たちあらい〟】
洋菓子は、地元の食材をふんだんに使用した焼き菓子を多く販売。
特に人気は〝たちあらい〟という地元産の小松菜を使用した焼き菓子だとか。
小松菜を練りこんだきれいな緑色の生地の中にミルク餡が入った一品。
小松菜の青臭さはなく、小松菜の独特な味を若干残しつつ、ミルク餡で味が調和されています。
もっちりしていてクセになる美味しさです!
【店主しか焼かないこだわりのロールケーキ】
店主のイチオシは、すべて店主が1人で手作りしているこだわりのロールケーキだそう。
生地にはたっぷりのはちみつを使いカステラのような風味を実現。クリームには九州産の生クリームを贅沢に使用しています。
もっちりとした生地と乳みが強く軽やかなクリームの相性がたまりません♪
【和菓子:フレーバー豊富な大福】
和菓子の中で特におすすめなのが、フレーバーの豊富な大福。こちらは季節でも中の餡が変わり、さまざまな味を楽しめます。
春にはさくらや緑茶味、初夏はブルーベリー、夏は日向夏やラムネ味、冬はゆずなど、季節を感じながら目でも舌でも楽しめる一品です。
大福というと、お餅とあんこのイメージですが、中の餡をいろいろ変えることで、幅広い世代の方に親しまれているそうです♪
【パン:隠れた名品の食パン】
ケーキや和菓子と一緒に、手作りパンも販売しているという珍しい同店。本店では20種類ほど、北野店では50種類以上のパンを販売しています。
中でもおすすめは「食パン」だとか!
小麦の香りが強く、特にトーストすると香ばしさがアップしますよ◎
【ケーキ】
ショートケーキからバースデーケーキ、ウェディングケーキなど、さまざまなケーキに対応。ケーキは特に本店の方が品揃えが豊富なのだとか。
【名物のなべ焼きプリン】
同店の名物商品でもある「なべ焼きプリン」。
土鍋の中でプリンを焼き、そこに生クリームと季節のフルーツがたっぷり乗った一品です。
直径19㎝ほどあり、5~6人前とボリュームたっぷりのプリンを、皆でスプーンで突っつきながらいただきます♪
「鍋と思って蓋をあけるとスイーツだった」というサプライズ感もあり、プレゼントでも喜ばれているそう。
「なべ焼きプリン」が10年以上もの間、人気なのは味がおいしいからだとか。
懐かしさを感じる固めのクラシックなプリンに地元産の旬のフルーツがふんだんに乗った贅沢プリンをご賞味ください♪
他にも、慶弔菓子やお祝い菓子、紅白菓子など、ギフト用のお菓子も多数ラインナップしています。
冷凍販売している「復刻バターロールケーキ」も人気です。
おいしくて、安心安全なお菓子作りを
店主のおじいさまが創業し、44年もの間愛され続ける同店。
今後の展望をお聞きすると
「お店を大きくしたいというより、一店舗で目の届く範囲でやるのが理想。全ての商品に力をいれて、満足できる商品を届けていきたい!
〝お菓子といえばふなき〟と思ってもらえるように、おいしくて、安心安全なお菓子を作り続けていきたいです」
と笑顔で話してくれました。
お客様を想い、こだわりのお菓子のみを販売する同店には、笑顔と美味しさが溢れていました。
たくさんのスイーツの中から、ぜひお気に入りの一品を見つけてみてください♪
店舗情報
店 名:お菓子のふなき
【十文字本店】
住 所:福岡県三井郡大刀洗町大字高樋2502−36
電話番号:0942-77-0341
定休日:第三木曜
営業時間:9時~18時
ホームページ:こちら
Instagram:こちら
【北野店】
住 所:福岡県久留米市北野町中239
電話番号:0942-78-4232
営業時間:8時~18時(日曜のみ8時~12時30分)
定休日 :第三木曜
応援コメント
0