金物・雑貨の販売からカギ作りまで!地域に愛される何でも屋「宮田金物」国富町

宮崎県国富町にある「宮田金物」は、金物や雑貨を中心に、さまざまなアイテムを扱う地域密着型のお店。

日用品や金物を販売するほか、ガソリンスタンドの運営、鍵の制作、不動産業、さらには何でも屋さんとして困りごとに対応するなど、地域に根付いたさまざまなサービスを展開しています。

店舗外観

お店に入るとかわいい看板犬がお出迎え。
訪れる人を温かく迎えてくれます。

看板犬

看板犬

一万点以上の品数!掘り出し物が目白押し

「宮田金物」では、釘やワイヤーなど工業系の金物だけでなく、
陶器やガラス製品などの生活用品や骨董品、釣具や雑貨まで多種多様な商品が並んでいます。

昭和13年に創業し86年もの間営業していることもあり、その品数は1万点以上にもなるそう!

商品は店主ご夫婦が仕入れており、「長く使っていけるような質の良いものを厳選して仕入れている」とのこと。

雑貨

雑貨

レアな商品を求めて遠方から来る方も

「宮田金物」では、他ではなかなか手に入らないレアな商品があるのも魅力のひとつ。

ホームセンターなどでは取り扱っていないようなマニアックなアイテムや、懐かしいレトロな商品も豊富に揃っているそう。

雑貨

そのため、「これを求めてきました!」と、他県などからわざわざ足を運ぶ方もいるほど。

掘り出し物を見つけに、店内を見て回るのも面白そうですね♪

どんなものがあるかは、同店のインスタグラムでも紹介されているので、チェックしてみてくださいね。

雑貨

雑貨

「何でも屋」として地域の困りごともサポート

金物屋としてだけでなく、地域の何でも屋さんとしても頼られている同店。

例えば、車のインロックをした場合や、家の鍵がどこにあるか分からないという場合などに依頼されることが多いとか。

他にも「基本的にはどのような依頼でも断らずにやってみるようにしています」と話します。

〝お客様を第一に〟というコンセプトを掲げる宮田金物店は、「助け合いの精神で、少しでも力になりたい」という思いを持ちながら、地域の人々に寄り添います。

「何か困ったら宮田金物店へ」と電話をかける方も多いほど、地域で頼れる存在になっているようです。

ガソリンスタンド

きっかけ

昭和13年に創業し、今年で86年を迎えた同店。
店主の祖父母がはじめた同店は、現在3代目の店主と奥様、そして次期4代目となる息子さんと一緒に、家族でお店を営んでいます。

同店を訪れるお客様は〝良いものを使いたい〟という嗜好の方が多いそう。そのため、今後はオーガニックの農作物の販売も検討中で、準備を進めているところだとか。そちらも楽しみですね♪

雑貨

「商品の数が多いので、ぜひ来て、見ていただきたい。長くお店を続けていけたら嬉しいです」と話してくれました。

時代のニーズも取り入れながら、大切にしている軸を守る姿勢が地域の人々に長く愛される所以だと感じました。

ぜひ、「宮田金物店」に足を運んでお気に入りの一点を探してみてはいかがでしょうか。

雑貨

店舗外観

■店舗情報

店  名:有限会社 宮田金物
住  所:宮崎県東諸県郡国富町本庄6765
電話番号:0985-75-2222
営業時間:【金物】7時~20時
【ガソリンスタンド】6時半~22時
定休日 :日曜
Instagram:こちら

 

 

総合得点 -
0
  • 応援したいお店に投げ星を送ろう!
    -

応援コメント
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

金物・雑貨の販売からカギ作りまで!地域に愛される何でも屋「宮田金物」国富町

  • 応援したいお店に投げ星を送ろう!必須

    星の数をお選びください

大好きな地元で出会った素敵なお店に応援コメントを送りましょう!
皆様の言葉がお店の方々が頑張る活力になります。