JR大牟田駅西口前の横断歩道を渡った先にあるのは、果樹農家直営の手作りジェラート専門店「gelateria カラヘ(karae)」さんです。
旬のフルーツを使ったおいしいジェラートを中心に販売しており、常時12種類以上のフレーバーが展開されています。
「○○から○○へ」ーー旬なおいしさをあなたに届けたい
果樹農家として、梨やキウイなどのフルーツを生産しているオーナーご夫婦。
フルーツを購入するお客様の高齢化や、贈答文化の衰退、フードロスの問題など、さまざまな問題に直面していました。
そういった現状を打開するために、年齢を問わずに旬のフルーツを楽しめるジェラート屋さんをスタート。
「カラヘ」という店名は、「○○から○○へ」から名付けられました。
「農家」から「あなた」へ。「私」から「あなた」へ。
誰かにプレゼントしたくなるようなおいしさを皆さんに提供したいという想いが込められているのです。
素材のダイレクトな旨みを追求したジェラート
「カラヘ」さんのジェラートづくりで大切にしているのは、素材のダイレクトなおいしさを表現すること。
自園で採れるフルーツはもちろん、地元や知り合いの農家さんから仕入れた旬の素材を使うよう心がけています。
さらに素材本来の味わいやうまみ、色味を最大限に生かしたレシピ開発に努めており、何度食べても鮮な喜びを味わえるのが特徴です。
ショーケースには、常時12種類のジェラートが並んでいます。
カップ詰め済みのジェラートは15種類前後用意しており、プレゼント・ギフトにもぴったりですよ♪
オンラインショップでは、福岡県産の豆乳と甘酒を使ったプラントベースのジェラートセットや、定番&人気フレーバーの詰め合わせなどを購入できます。
県外の方や乳製品のアレルギーがある方も、ぜひチェックしてみてくださいね。
▶︎オンラインショップ :こちら
「カラヘ」さんのジェラートは非常に評判で、カフェや3つ星ホテルのデザートとしても採用されています。
さらに、九州の特産物を紹介する「JR九州駅長オススメE-MALL」では第3位にランクインした経験も!
大牟田駅に立ち寄った際は、絶対にチェックしていただきたいスイーツです。
人気のジェラートを一挙公開!
オーナー様に人気のジェラートを教えていただきました♪
- あまおうみるく(12月〜5月頃)
大牟田近郊の農家さんから仕入れた、規格外のフレッシュな完熟いちごを使っています。ミルクとの相性が抜群です。
- ナッツナッツ!
アーモンドベースのジェラートに細かく砕いたミックスナッツとチョコレートを練り込みました。
風味とザクザク感が楽しいジェラートで、とくに女性に人気だそうです。
- オレオチーズ
クリームチーズに濃厚なパルメザンを組み合わせたジェラートにオレオをトッピングしています♪
女子高生を中心に支持されている人気メニューです!
その他にもフルーツの旬に合わせて、マンゴーやぶどう、梨、みかんなどを使ったジェラートを提供しています。
大牟田駅前から地域の食の魅力を発信!
大牟田駅前からフルーツの魅力を発信している「カラヘ」さん。
今年2月には台湾で梨ジュースの販売、3月には博多マルイのPOPUP SHOPにてジェラートの販売にもチャレンジしました。
今後は福岡発の農家直営ジェラート専門店として、全国、世界にも発信していきたいと意気込んでいます。
また、朝からは「えきまえおにぎりスタンド わ」として、お米や海苔、塩にこだわったおにぎりの販売も手がけています。
「地域の米のおいしさを広めて、いち農家として米の自給率を微々たるところからでも上げたい」という想いから、おにぎりスタンドも営んでいるそうです。
おにぎりは、火・土曜を除く平日7:30〜/日・祝日8:30〜(売り切れ次第終了)の販売です。
大牟田駅前を訪れた際は、農家が営む「カラヘ」さんにぜひお立ち寄りください♪
店舗情報
店 名:gelateria カラヘ(karae)
住 所:大牟田市本町4-6-1
電話番号: 0944-68-5926
営業時間:平日12:00〜19:00 /土日祝12:00〜18:00(ジェラート)
おにぎりは火・土曜を除く平日7:30〜/日祝日8:30〜の販売です。
定休日 :火曜日
Instagram:こちら
オンラインショップ :こちら
応援コメント
0