目次
和歌山県和歌山市にある「Funday Bagels(ファンディベーグル)」は、地元の食材にこだわったベーグル専門店。
なによりも和歌山をもっと盛り上げたい
なによりも和歌山にこだわりたい
なによりも和歌山が好きだ!
というコンセプトのもと、2021年にオープンし、和歌山の魅力を“食”を通して発信しています。
「関西圏ではまだまだ目立つことの少ない和歌山だけど、実は山と海に囲まれた素晴らしい場所。和歌山の良さをもっとたくさんの方に知って欲しい。」
——そんな想いから、和歌山の恵みを生かし、唯一無二のベーグルを提供しています。
こだわり抜いた素材と製法が生み出す、ここだけのベーグル
Funday Bagelsのベーグルは、国産小麦「はるゆたか」と厳選した米粉を使用。
さらに、独特のもちもち食感を生み出す「湯種(ゆだね)製法」を取り入れることで、しっとりした弾力と噛むほどに広がる甘みが特徴です。
一つひとつ丁寧に手作りされているため、どのベーグルにも職人のこだわりと想いが詰まっています。
また、使用する食材もすべて厳選されたものばかり。
例えば、和歌山産ほうれん草を練り込んだベーグルや、和歌山産トマトを使ったベーグル、さらには和歌山名産のしらすを使った「しらすチーズベーグル」など、地域の食材と見事にコラボレーション。
「地元の美味しさを全国へ」——そんな願いを込め、和歌山の旬をぎゅっと詰め込んだベーグルを届けています。
季節ごとに変わる限定フレーバーも見逃せない!
Funday Bagelsでは、定番の12種類のベーグルに加え、季節ごとに変わる限定フレーバーも人気。
春は桜ベーグルや、和歌山・紀の川市の「岩鶴ファーム」の苺をたっぷり使った苺ベーグル。水を使わず苺果汁100%で仕込んだ贅沢な味わいが魅力です。
秋には、栗やかぼちゃ、さつまいもを使ったベーグルが登場し、冬には和歌山の特産・みかんを使用したベーグルも。
また、和歌山のソウルフード「グリーンソフト」にも使われている“ぎょくりえん”の抹茶を使用した抹茶ベーグルや、香ばしいほうじ茶ベーグルもファンの多い定番商品。
「今日はどんなベーグルが並んでいるのかな?」とワクワクする楽しみも、このお店ならではの魅力。
本日のベーグルや季節限定フレーバーの情報は公式Instagramでチェックしてみて。
和歌山の中心地から、ベーグルを通して広がる輪
お店は、和歌山市役所のすぐ近く、和歌山城のふもとに位置する絶好のロケーション。観光のついでに立ち寄るのにもぴったり。
テイクアウト専門ですが、外にはテラス席もあるので、おやつ休憩に立ち寄ることもできますよ◎
和歌山の魅力を知ってほしい
イベント出店やネット販売など、さまざまなことに積極的に取り組んでいく予定だそう。
スタッフも皆、ここのベーグルが大好きで、お客さんとの会話を大切にしながら、地域に根ざしたお店づくりを心がけています。
「こだわりの詰まったベーグルで、和歌山の“おいしい”をもっと広めたい」という熱い想いがこもった「Funday Bagels」。
一度食べたら、そのもちもち食感と深い味わいの虜になるはず。
あなたも、和歌山の恵みが詰まった特別なベーグルを味わってみませんか?
■店舗情報
店 名:Funday Bagels(ファンディベーグル)
住 所:和歌山県和歌山市九番丁8
電話番号:0734-88-7300
定休日 :水曜
※売り切れ次第閉店
営業時間:11時~18時
Instagram:こちら
ホームページ:こちら
応援コメント
0