佐賀県基山町の豊かな農村エリア・園部にある、「和カフェ 空とたね」さん。
カフェを営むオーナーさん自身もアスパラ農家をされています。
そして、アスパラを使ってカフェを営み、朝市や農家体験、ブルーベリー、柿、椎茸などの収穫体験、旬の味をお持ち帰りいただけるように加工品も販売されています。
![](http://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/06/560bd7ca6689b6d680482b5000e932ae-768x1024.jpg)
園部地区の農家の方々で結成した 「そのべファーマーズ」 という仲間があり、ランチメニューは全てそのメンバーさんのお野菜を使っているそう。
「そのべファーマーズ」の仲間にも支えてもらっています! と話すオーナーさん。
![](http://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/06/6ca5fd00942fce0a2035efdfd0d9b9e8-768x1024.jpg)
■基山町への恩返しの思いを込めて
縁もゆかりもなかった基山町。
「ここに根をおろさせてもらったことに、恩返しの思いも込めて、自らがPR人になり、情報発信の拠点になれるとうれしい、小さなまちだからできることだと思い日々努力しています!」
とオーナーさん。
基山町にきて18年。
基山町ではまず、アスパラ農家として新規就農をしたそう。始めた頃は規格外のアスパラが多く苦労もあり、この規格外を何とかしようと加工を始めたそう。
現在は、ご主人とアスパラハウスはそれぞれに持っていて、夫婦でよきライバルとして頑張っていらっしゃいます。
![](http://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/06/0b8d89ca680e4413500697f6fa764a56-768x1024.jpg)
■旬の味をお持ち帰りに
旬の食材を使って美味しいお料理を作ることを大事にしているオーナーさん。
旬の時期にできるだけ沢山収穫し、加工もしているそう。
加工品には、お味噌や柿を使った寿司の素、干し筍(戻して炒め煮に)などがあり、一つ一つそのべファーマーズのみなさんと試作を重ね、試行錯誤の中、完成しているそう。
![](http://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/06/dd6cc4de3b4fd156be96fa4c39b573f4-1024x768.jpg)
■築100年の古民家カフェ、心にも体にも優しいランチ
いつかカフェをしたいなという思いは頭の隅にずっとあったが、突然、やってもいいのではないかと思い立ち、とんとんとカフェオープンへと!
![](http://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/06/2a18ece1c1a41a2c3276ec1ed9e1551d-1024x768.jpg)
「その時、地域の沢山の方にお世話になりました!」とお話されるオーナーさん。 県、役場、農協、地元の方、農家仲間である「そのべファーマーズ」のみなさんの温かいご理解があったそう。
店名の「空とたね」 にも、オーナーさんの基山町への恩返しの気持ちが込められていました。
「空」は、基山町のこと、そして、「たね」には、基山町に色々な「たね」が蒔けるといいなという意味があります。
築100年の古民家からは壮大なパワーが感じられます。
■いつも旬の豊かな味わいを大切に
園部地区は、基山町でも一番農業が盛んな地域。この地域の旬をお届けできたらいいなという思いでいます、とオーナーさん。
地域の旬の食材を使った、野菜メインの季節のランチ。
![](http://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/06/2b3d23a71d4b9049c515bcc369a41c50.jpg)
そのべファーマーズの厳選された旬の野菜や果物を使用しているそう。
![](http://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/06/1641ce67aaf7c7918464d5646f765ca3-768x1024.jpg)
■ドリンクにもこだわった 和カフェ
お茶にもこだわっています!とオーナーさん。
日本茶の茶葉からできる、煎茶や紅茶。地域以外の緑茶も納得したものだけを厳選しているそう。
ペットボトルのお茶だけではなく、茶葉からの美味しいお茶の味も知っていてほしい! というオーナーさんの思いがありました。
ジュースは、手作りの 梅ジュース と 紫蘇ジュースを☆
紫蘇ジュースってご存知ですか? とっても美味しいですよね♪
これからの暑い季節には疲労回復にもなりオススメです。
ぜひ旬のみずみずしさと豊かな味わいを感じてみて下さいね。
■「空とたね」2号店が福岡女子大学内にオープン!!
福岡女子大学の中に2号店としてカフェが2023/6/29にオープン致しました。。
若い方たちに、本当の旬の食材を知ってほしい!その中で、基山町で採れているものがインプットされるとうれしい、そして、
食を通じて農業に関心を持ってくれる方が1名でも2名でもいてくれたら!とお話されるオーナーさん。
そんな思いから旬を発信したく、カフェや収穫体験など色々と取り組まれています。
流行りや”映え”も素敵ですが、日々の食から、大切なことに気づかせれくれるそんな素敵なカフェ。
心にも体にも優しい「空とたね」さんに足を運んでみてはいかがでしょうか。
![](http://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/06/bf17e8e078fa96c74376ccdddb5f2680-1024x768.jpg)
■店舗情報
店 名:和カフェ 空とたね
住 所:佐賀県三養基郡基山町園部2254−1
Googleマップ:こちら
電話番号:090-8411-8058
営業時間: 金、土曜 11:30~16:00
店舗HP: こちら
応援コメント
0