「セメント町かやく舎」さんは、古民家の倉庫を改装して営んでいるカフェです。
本と音楽とコーヒーを楽しめるカフェ兼小さな焙煎所として、お客様に癒しのひとときを提供しています。
![](https://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/11/line_oa_chat_231018_180942-768x1024.jpg)
■築100年の倉庫をリノベーションし、くつろげるカフェに
このカフェを営むのは、髙瀨さんご夫婦です。
地元を離れて東京の設計事務所で活動していた髙瀨さんは、東京から大分へと戻ってから、一級建築士として大分市と津久見市の2拠点で生活していました。
しかし、地元で先輩たちが頑張っているのを知り、自分も生まれ育った町を盛り上げたいと家族でUターンを決意。
ご縁があって見つかった住まいは、蔵や倉庫付きの築100年100坪の古民家でした。
倉庫は台風で一部飛んでいたそうですが、仕事柄もあって取り壊さずに手直ししてみることに。
そうして作っていくうちにカフェのような空間が出来上がり、一級建築士事務所を営む傍ら、ゆっくりとしたペースでカフェとして運営する運びになったといいます。
妻のあゆみさんは一移住者として、カフェに来てくださった市外・県外のお客様に町やイベントの案内などを行い、津久見の魅力を広めるサポートもしています。
![](https://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/11/line_oa_chat_231018_181017.jpg)
お店の真横には日豊本線の線路があり、時折通る電車は、ガタンゴトンと心地よいリズムを刻みます。
タイミングが合えば、「100年をこえる物語をつなぐ。」をテーマに九州を駆け巡る「ななつ星」の姿を見送ることもできるそうです。
![](https://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/11/line_oa_chat_231018_181023-768x1024.jpg)
倉庫を改装した店内は、昔ながらの良さも感じられ、優しく包み込んでくれるような雰囲気でした。
![](https://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/11/line_oa_chat_231018_181020-768x1024.jpg)
また、本を身近に感じてもらいたいという思いから、お店の一角は「蒼空としょしつ」になっており、たくさんの絵本が並んでいます。
この本たちは、あゆみさんが子どもたちに赤ちゃんの頃から読み聞かせてきた思い入れのあるもの。
かやく舎を訪れたお友達にもぜひ読んでいただきたいと思い、お子さんと一緒に名前を考えて併設したそうです。
![](https://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/11/line_oa_chat_231018_181027-768x1024.jpg)
暮らしと向き合う「かやく舎」さんには、雑誌やCD、手作りのお洋服や靴下など、さまざまな魅力あふれる雑貨が並んでいます。
トキめくものに出会ったら、ぜひお手に取ってみてくださいね♪
さらに、人気パン屋「ウエムラブレッド」さんとコラボし、予約販売会・当日店頭販売会も定期的に開催しているそうです。気になる方は、Instagramの投稿をご確認ください。
▶︎Instagram:こちら
![](https://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/11/line_oa_chat_231018_181010-1024x768.jpg)
■自家直火焙煎の本格的なコーヒーを楽しめるカフェ
髙瀨さんご夫婦は、コーヒーが大好き。自分たちが飲んで美味しいと感じたものをお客様に提供しています。
コーヒーは浅煎りも深煎りも用意しており、常時3種類ほどあるそうです。
お客様の好みに合わせたご提案もできるそうなので、コーヒーに詳しくないという方も気軽にお声かけください。
お子様やカフェインレスをお求めの方向けのデカフェや、自家製ジュースなども提供しています。
![](https://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/11/line_oa_chat_231018_181102-768x1024.jpg)
コーヒー豆は自家直火焙煎です。
カフェがお休みの日は、小さな焙煎所として営業しているそうなので、豆をお求めの方は、お電話でお問い合わせてみてくださいね。
![](https://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/11/line_oa_chat_231018_181040-768x1024.jpg)
また、ワンプレートランチも注文できますよ♪
なるべく良いものを食べてほしいとの思いから自家菜園の野菜を使ったり、ドレッシングは使わずに塩とオリーブオイルでシンプルに味付けしたりしているそうで、その気遣いが心に染み入ります。
パスタやカレーが出る日もあるそうで、その時々のメニューをお楽しみいただけます。
![](https://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/11/line_oa_chat_231018_180953-768x1024.jpg)
■頑張りすぎないゆるさも大切に
聞けば、元々この場所は採石用の火薬を卸す会社のものだったそうで、蔵にはダイナマイトが入っていた空の木箱や昔の伝票などが置いてあったそう。
縁があってこの場所に移り住むことになったので、受け継ぐような形で「かやく舎」と名付けたといいます。
地元の方々にとっては懐かしい場所のようで、その歴史を教えてくださる方もいるのだとか。
![](https://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/11/line_oa_chat_231018_180946-768x1024.jpg)
髙瀨ご夫婦は「セメント町かやく舎」だけでなく、一級建築事務所「たかせao」のほか、隣の蔵を改装したミニギャラリー「のらくら」、映画の自主上映「わくぐり」、服とミシン「moku moku」、木と鉄でゆるい家具を作る「つくみウッド&スチール」などさまざまな活動を展開中です。
「移住者として人や物をつなぐデザインを提案できれば」との思いで、さまざまな角度から津久見のまちづくりをお手伝いしています。
カフェに来ていただければ、他の活動の窓口として繋ぐこともできるそうです。
![](https://www.weeeeks.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG20231018104235-768x1024.jpg)
さまざまな取り組みをしているおふたりですが、頑張りすぎない「ゆるさ」も大切にしています。
現在カフェは週1回程度のオープンです。
一度気持ちをリセットしたいときは、ホッと一息つける「セメント町かやく舎」さんで立ち止まってみませんか?
美味しいコーヒーや心地よい音楽、そして雑誌や絵本が疲れた心を癒してくれるはずです。
不定期での営業ですので、ご来店の前にInstagramやお電話でご確認ください♪
■店舗情報
店 名:セメント町かやく舎
住 所:大分県津久見市セメント町1-10
Googleマップ:こちら
電話番号:0972-83-5470
営業日 :不定期営業のため、Instagramやお電話でご確認ください。
営業時間:【平日】11:00〜15:00ごろ
【土日祝】11:00〜17:00ごろ
応援コメント
0