2024年6月、福岡県小郡市に新しいお店がオープンしました。
その名も「petite poire(プティ ポワール)」さん。フランス語で「小さな洋梨」という意味です。
日々訪れる記念日をお祝いしたい
元々はパティシエとして腕を奮ってきたオーナー様。しかし、コロナ禍で思うように活動できなくなったと言います。
そこで、以前から興味があった子ども服のお店で働くことを決め、イベントでの物販をお手伝いするようになったそうです。
オーナー様は「子どもは記念日が多いんです。お宮参りや100日祝い、誕生日だけではありません。つかまり立ちできるようになった、歩けるようになったなど、日常にもちょっとした記念日はたくさんあります」と言います。
そんな日々訪れる記念日に寄り添いたいという思いで、パティシエと子ども服販売の経験を生かし、独立して「petite poire」さんをオープンしました。
優しさを身に纏う、こだわりの韓国子ども服を販売
「petite poire」さんでは、オーナー様が一枚一枚こだわって韓国から輸入した韓国子ども服を販売しています。
韓国の子ども服の特徴は、素材が柔らかく、赤ちゃんやお子様に寄り添ったものが多いこと。
ナチュラルなデザインで色味も落ち着いていて可愛らしく、優しくて柔らかい雰囲気が魅力です。
「一着をずっと大切に着て欲しい」という思いから、流行りに囚われすぎず、来シーズンも着られるようなデザインを選んでいるそうです。
また、白系、黒系、ベージュなど、ママとリンクコーデしやすい色味を意識していると言います。
セットアップでのセレクトや、デイリー使いに+アルファの要素を加えた華やかな商品など、ギフトにしやすいデザインも多く取り揃えています。
袖口のゴムなど細かいところまでチェックしており、着心地・使い心地も抜群です。
男女OKなユニセックスデザインもあり、ママ・パパはもちろん、お孫様のために買いに来る方もいらっしゃるそうです。
パティシエの腕が光る、心温まるおやつ
オーナー様はパティシエでもあり、店内では手作りの焼き菓子を販売しています。
クッキーやマドレーヌ、パウンドケーキなど、贈り物にしやすいものを中心に取り揃えているそうです。
特におすすめなのが、イギリス発祥のヴィクトリアケーキです。
ケーキの間にジャムがサンドされており、ヴィクトリア女王が愛したことからこの名前が付いたと言われています。
「petite poire」さんのヴィクトリアケーキは、季節によってジャムを変えており、旬の味を楽しむことができます。
また、地産地消を意識し、小麦粉やジャムに使うフルーツは地元のものを使用しているそうです。
さらに、「デイリーおやつ」と題した日替わりアイスも人気です。
アイスにフルーツ、クッキー、ソースなどを日替わりでトッピングした、その日だけの特別なおやつです。
Instagramのストーリーで毎日紹介されているので、ぜひチェックを!
オーナー様は、生菓子にもチャレンジしたいと意気込んでいます。
「元々、記念日などに寄り添いたいと思って始めたお店なので、ひとりひとりのお誕生日を特別なケーキで彩りたい」とのこと。
オーダーケーキのご依頼も少しずつ受け始めており、クリスマスまでに本格始動したいと考えています。
地域とともに歩んでいく「petite poire」さん
「petite poire」さんでは、現金・PayPayが使えるほか、小郡市商工会が発行している「将軍藤ペイ」「小郡市将軍藤小判」も使用可能です。
小規模店専用券と全店共通券の両方に対応しており、よりお得に購入できます。
ギフト用のラッピングもしてくださるので、お気軽にお声掛けください♪
また、イオンやマルシェなど、様々な場所で「petite poire」さんの商品に出会えるチャンスがあります。
気になる方は、ぜひInstagramで出店情報をチェックしてみてはいかがでしょうか?
人柄が柔らかくて明るいオーナー様の想いが詰まった「petite poire」。
ママパパはもちろん、地域の方々にも気軽に立ち寄ってほしいとのこと。
子どもたちの笑顔や笑い声で溢れる街を目指し、今後もさまざまな挑戦を続けていくそうです!
店舗情報
店 名:petite poire(プティポワール)
住 所:福岡県小郡市三沢2684−4
営業時間:11:00〜16:00
定休日 :不定休
駐車場 :3台分有り
Instagram:こちら
応援コメント
0