今回訪れたのは、佐賀県みやき町にある住宅街。
そこには、バターを使わない焼き菓子を販売する「nana no OKASHIYA」さんがあります。
不定期営業で、オープンするのは月に数回程度。
個人で営む小さなお菓子屋さんですが、オンライン販売もあり、たくさんの人を魅了しています。
■素朴だけど安心して食べられるものを
「nana no OKASHIYA」さんは、バターや保存料などを使わず、からだに優しい素材にこだわり、素朴だけどじんわりと幸せが広がるようなスイーツを届けています。
お菓子はすべて店主による手作り。
オープンする際は、10種類前後のお菓子を店頭に並べてお客様を迎えています。
つくるお菓子は、そのときの店主の気持ちを反映させたり、季節のフルーツを使ってみたりとさまざまで、「今日は何があるんだろう?」とワクワクを楽しめるお店です。
■柑橘好きにはたまらない「じゃりじゃりレモンケーキ」
おすすめのお菓子は、爽やかな味わいの「じゃりじゃりレモンケーキ」。
焼き上がったパウンドケーキの上からレモンの果汁をたっぷり染み込ませ、ジャリジャリの花見糖を散りばめました。
「ジャリッ」とした食感のあとに、レモンの酸味がジュワッとお口いっぱいに広がります。
花見糖特有の食感と甘み、そしてレモンの酸味が織りなすハーモニーは、ここのレモンケーキならでは。
また、レモンではなくオレンジを使用した「じゃりじゃりオレンジケーキ」を作ることもあるそうです。
柑橘好きの方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
■そのほかにも魅力的なお菓子が満載
「nana no OKASHIYA」さんが作る魅力的なお菓子は、他にもたくさんあります。
【にこにこビスケット】
卵や乳製品不使用のヴィーガンクッキー。
見たら思わず笑顔になってしまうような、かわいいスマイルが描かれています。
お子様はもちろん、妊娠中や授乳中でも安心して食べられることから、親子で「にこにこビスケット」のファンになっているお客様も多いそうです。
【米粉クッキー】
新登場の米粉クッキー。
甘さ控えめで、サクサクほろりとした食感をお楽しみいただけます。
グルテンフリー&小麦・卵・乳不使用で、心と身体にやさしい軽やかなおやつです。
【自家製ドリンク】
梅やアップル、オレンジ、パインなど、季節の食材を使ったビネガーソーダは、人気の定番商品なんだとか。
疲れが吹き飛ぶような爽やかな味わいで、とくに夏場に飲みたいドリンクです!
■お菓子を通して幸せな家族が増えますように
家族のわ~っと喜ぶ顔が好きで、お菓子作りを趣味にしていたという店主。
からだに優しい自然食に関心があり、自然食のお店で働きながら学んでいるうちに、趣味のお菓子づくりにも考え方を取り入れるようになったそうです。
いつかお店を持ちたいという夢があったので、マイホームを建てる際に自宅にお菓子を販売できるスペースを作ってみることに。
そして、2019年1月に「nana no OKASHIYA」としてスタートしました。
「女性が幸せに過ごせたら、やっぱり家族みんなも幸せになれると思うんですよね」と自身の思いを語る店主は、家族のことを想って母が作るような温かみのあるお菓子で、今日もお客様に笑顔を届けています。
店頭販売だけでなく、マルシェへの出店やオンラインショップでの販売もございます。
からだに優しい素材を使ったお菓子が気になる方は、「nana no OKASHIYA」さんの公式Instagramをチェックしてみてください♪
■店舗情報
店 名:nana no OKASHIYA
住 所:佐賀県三養基郡みやき町市武863-18
Googleマップ:こちら
営業日 :Instagramをご確認ください。
駐車場 :有り
Instagram:こちら
オンラインショップ:こちら
応援コメント
0