福岡県久留米市、森の中に「LANKA株式会社」さん(以下「LANKA」さん)はあります。
良質なゴマ「ターラセサミ」で作るオイルやクリーム、石けんなど、スリランカ産の素材を使用した商品を製造。
直売所を設け、販売まで行っています。
原住民の知恵、自然と一体であるという考えを大切に
オーナーの秋山さんは以前、建設関係の仕事を経て、飲料缶などに関わる機械設計の会社を経営していました。
30代半ばの頃、開発のためにスリランカへ。そこで人生を変える出会いを果たします。
秋山さんは10代の頃から、原因不明の、膿が出る皮膚病を患っていました。
現地の人から教えられ、伝統的医学「アーユルヴェーダ」で使われるセサミオイルを塗ったところ、1週間で赤みが軽減。
かゆみも抑えられ、半年後には驚くほど改善が見られたのです。
スリランカの原住民には、何千年と変わらぬ薬草の製法が、家族を通して受け継がれているそう。
良質なセサミオイルをもっと広めようと、ペラデニヤ大学など現地の大学とともに、秋山さんは開発を開始しました。
研究の結果、皮膚の微生物を増やす効果があると判明。これが皮膚に良い影響をもたらすと考えられます。
スリランカの教えは、風や太陽、水、そしてアリなどの虫一匹にも神様が宿っているというもの。
2007年にLANKA株式会社を設立して以来、環境を汚染しないよう、なるべく微生物が分解できる原料のみで製造を行っています。
化学物質不使用・非加熱製造で、肌が持つ微生物を育てる化粧品
主な商品はセサミオイル、セサミクリームとセサミソープです。
セサミオイルは、良質なゴマを昔ながらの石臼製法で絞った生オイル。
非加熱のため酵素が生きており、皮膚の中にいる微生物のエサとなります。
年齢を問わず全身に使え、弱った皮膚をカバー。
妊娠中や産前・産後など、膣の保湿にもぴったりです。
水を含んだ肌だとより浸透しやすいため、お風呂上がりに塗るのがおすすめです。
オイルと混ぜて使えるセサミクリームには、希少なミツロウを使用。
肌だけでなく髪にも使え、紫外線などによるパサつきの軽減が期待できます。
セサミソープも酵素などの成分を殺さないよう、非加熱のコールドプロセス製法です。
合成界面活性剤が含まれないため、角質層のバリア機能への負担を減らし、毛穴汚れだけを落とすことができます。
いずれの商品も、保存料や合成着色料といった化学物質は不使用。
かゆみが出るなど、化学物質にアレルギーがある方でも安心です♪
観光地としても、各国からの人気が高まるスリランカ。まだまだ魅力を伝えたい
店内にはカフェのような空間があり、香り豊かなスリランカ産紅茶の試飲も楽しめます。
他にもスパイス類など、現地から仕入れたさまざまな品物を販売。
好みの塩とスパイスを混ぜ、野菜やご飯と一緒に楽しめます。
スリランカは、フルーツの国でもあるそう。
ドライフルーツの販売や、麹を使ったあんこなどを活用した、ロースイーツの提供もできればとオーナーさんは考えています。
さらに大きな展望は、現地の幼稚園や貧しい人たちに、教育を提供することです!
現在も2か月に1回ほどは渡航。
安全なものを食べたい、現地で自給自足を目指したいと願う人たちとも集まり、活動しているそうです。
肌に優しい化粧品がほしい方はもちろん、スリランカに興味がある、行きたい方も大歓迎だという「LANKA」さん。
2024年8月からは、スリランカ産カカオ豆の焙煎・チョコレート作りが店内で体験できるようになります。
焙煎後のカカオは持ち帰り可能で、スイーツやココアも作れます♪
希望する方は電話、InstagramのDM、または店頭でご予約を。
ぜひお気軽に、チェックしてみてくださいね。
POINT店舗情報
店 名:LANKA株式会社
住 所:福岡県久留米市田主丸町石垣1365-6
定 休 日:土日、祭日
営業時間:10時~16時
電話番号:0943-72-3800
Instagram:こちら
店 舗 HP:こちら
応援コメント
0