今回のご紹介は、大分県大分市にある「GLASS YOU」さん。
工房としてステンドグラスパネルや小物、アクセサリーの制作販売・修理を行うとともに、ステンドグラス作品を制作できる教室を開いています。
ステンドグラスパネルとは、玄関の扉や室内の窓に設置できるステンドグラス。
大分県では非常に珍しいスペシャリストが、何でも相談に乗ってくださいます。
■作りたい物を作れるよう、サポートしてもらえるステンドグラス教室
ステンドグラス作品を初めて作る方でも、まずは体験教室に参加するのがおすすめです。
制作できる物の一例は、星のオブジェやサンキャッチャー、おやすみライトなど。
熱でガラスを溶かし、くっつける技法「フュージング」も体験できます。
立体感や華やかさ、曲線の柔らかさを表現できる技法です。
体験だけでも何度でも受講できますが、より本格的な物を作りたい場合、レッスンチケットを購入し通うのがおすすめです。
チケットは5枚つづり10,000円で販売。有効期限はありません。
チケットがあれば何度でも通え、1枚につき、営業時間内なら好きなだけ作業できます。
「1回◯時間」という枠に縛られず、納得が行くまで作業に没頭できるようにと、このシステムになりました。
受け付けているのは1日4名までのため、なるべく事前予約をしてくださいね。
また決まったカリキュラムもなく、初日に2〜3時間かけてガラスカットの練習をしたあとは、自分の好きな物を制作できます。
「本当に作りたい物だけを作る方が、モチベーションにつながるから」との思いです。
利用者は女性が多いものの、最近では老後の趣味にと始める、60代以上の男性も増えているそう♪
必要な道具はフルセットでの購入も、1日500円でのレンタルもできます。
■修理や自宅へのステンドグラス設置も、気軽にご相談を
お手持ちのステンドグラス製品の、修理依頼も受け付けています。
割れたりヒビが入ったりした部品を交換すれば、意外と簡単に直るケースも多いのだとか。
修理は1ピース5,000円から。
大切な品が壊れてしまってもあきらめず、写真をメールで送って見積もりをしてみてくださいね。
またオーナーさんご自身も小物やアクセサリー、ステンドグラスパネルなどの制作を行っています。
社屋や公共建築物用の大きいパネルも、どんどん作ってみたいそう!
「一般家庭にステンドグラスを取り入れるのは難しいのでは?」と思われがちですが、「はめ殺し」とも呼ばれるフィックス窓があれば、後からでも簡単に埋め込みが可能です。
玄関の扉や窓枠、部屋と部屋の間の壁にはめ込むなど、工夫次第。
本物のステンドグラスを入れると、雰囲気がガラリと変わります♪
家を建てる際、あるいは建てたあとでも、こちらもあきらめず気軽に相談してみることをおすすめします。
■長年培った本物の技術と、丁寧な仕事が最大の魅力
基礎からしっかり学んだ、確かな技術が「GLASS YOU」さんの強み!
オーナーさんは高校で工芸を専攻し、大学時代は、老舗ステンドグラス工房のアシスタントを行っていました。
工房で師事した方が丁寧な仕事をしていたことから、オーナーさんも緻密な仕事を日々心がけています。
そのおかげか、教室の生徒さんも目が肥えてきたんだとか!
職人が手で作る工芸品に目を向け、その技術やこだわりを尊重する。
日本人が、心の余裕とともに見失いかけていることかもしれませんね。
現在「湯布院naYa」「湯布院ガラスの森」「びいどろハウステンボス店」「海辺の街Blanche.」にて、アクセサリーや小物の販売も行っています。
ぜひ本物の上質なステンドグラスで、お家を彩ってみてはいかがでしょうか。
■店舗情報
店 名:GLASS YOU
住 所:大分県大分市豊町1丁目5-1
Googleマップ:こちら
営業時間:10時~17時
定 休 日:土日祝日
電話番号:080-1466-2641
Instagram:こちら
店 舗 HP:こちら
応援コメント
0