宮崎県高千穂町の豊かな自然が育んだ希少な高千穂水晶。
その美しさを最大限に引き出し、洗練されたジュエリーとして提供する「AMATERU」さんと、カジュアルに楽しめるアクセサリーを展開する姉妹店「sundayshop」さんをご紹介します。
国産宝石の魅力を世界へ——「AMATERU」の挑戦
「AMATERU」さんは、ハイクオリティな国産宝石を提供するジュエリーショップです。
日本の女性に寄り添った華奢でシンプルなデザインが特徴で、日常に溶け込みながらも、身につける人の魅力を引き出してくれる特別なジュエリーを製作・販売しています。
そのジュエリーに使われているのが、神話の地として知られる高千穂で採掘された希少な水晶です。
「AMATERU」さんの高千穂水晶は、74歳の熟練採掘師によって一つひとつ手作業で掘り起こされています。
採れたばかりの水晶は、ワサビ畑にも使われる清らかな流水で1週間以上かけて泥を落とし、薬品を使うことなく、そのままの美しさを引き出します。
そして、選び抜かれた最高品質の水晶は、老舗企業の熟練職人によって、18金やプラチナを使用したジュエリーへと生まれ変わります。
そうして作られたジュエリーは、まさに一生ものの輝き。
自然の恵みと職人の技が詰まった、日本が誇る特別な宝石です。
天然石の特性から、同じデザインの再販はできないこと。
「世界に一つだけの特別なアクセサリー」として、自分へのご褒美や大切な人への贈り物にいかがでしょうか?
しかし現在、この貴重なジュエリーが後継者不足や採掘の限界によって、失われてしまう危機に直面しているとのこと。
「AMATERU」さんは高千穂水晶の魅力をジュエリーで伝えるべく、2025年2月末までクラウドファンディングを実施中です。
「特別なジュエリーを手に入れたい」「国産の美しい宝石を身につけたい」と思う方は、ぜひプロジェクトもチェックしてみてください!
高千穂のパワーをカジュアルに楽しむ——「sundayshop」
「AMATERU」の姉妹店「sundayshop」さんは、高千穂水晶を使ったアクセサリーを提供しています。
デザイナーのSHIZUKAさんは、子供の頃から天然石が大好きで、天然石アクセサリーショップで製作・接客を学び、ワイヤーアートの技術を取り入れ、独自のスタイルを確立しました。
現社長との出会いをきっかけに、「sundayshop」を設立。
商品のデザインから製作まですべて一人で手がけてきました。
「sundayshop」さんのアクセサリーも、すべてが一点もの。
ネックレス、ピアス、ブレスレット、キーホルダーなど、さまざまなアイテムが揃っており、特に「世界に一つだけのアクセサリーが欲しい」「高千穂のパワーを感じたい」という方に人気です。
また、SHIZUKAさんはワイヤーアートの講師としても活動しており、月に一度、宮崎市内の「ツクレタ」さんにてワイヤーアート講座を開催しています。
2,500円で体験できるお得な講座(※取材時点)で、初めての方でも楽しく参加できます。
人気のため、キャンセル待ちになることも多いとのこと。
「自分でアクセサリーを作ってみたい!」という方は、ぜひツクレタさんのサイトで申し込みの上、足を運んでみてください。
高千穂水晶の魅力を手に取って感じてみませんか?
あなたの装いに、自然が育んだ美しい輝きを添えてみませんか?
「AMATERU」さんと「sundayshop」さんは、それぞれのスタイルで高千穂水晶の魅力を伝えています。
オンラインや店舗で、その美しさとパワーを感じられるジュエリーをチェックしてみてはいかがでしょうか?
きっと、あなたの日常に特別な輝きをもたらしてくれることでしょう。
ぜひ、この機会に高千穂水晶のジュエリーを手に入れて、その魅力を感じてみてください♪
店舗情報
【AMATERU】
Instagram:こちら
公式LINE :こちら
公式サイト :こちら
【sundayshop】
住 所:宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1296(道の駅 高千穂)
営業日 :おもに週末(Instagramの投稿をご確認ください。)
営業時間:11:00〜16:00
※その他、天岩戸直売所、道の駅 青雲橋、ホテル日南北郷リゾート、オンラインショップなどでも販売中です。
Instagram:こちら
公式LINE :こちら
公式サイト :こちら
応援コメント
0